本文へスキップ

石垣島土地改良区は、賦課金の徴収業務や農業用施設の維持管理を行う団体です。

TEL. 0980-82-7980

〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城1892-2
月〜金 (土日・祝日・年末年始を除く) 8:30〜17:15

石垣島土地改良区

太陽ぬ恵み世果報水 我島美しゃ結い心

石垣島地改良区のホームページをご覧いただきありがとうございます。
日頃、当改良区の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。役職員ともに誠心誠意努めてまいりますので、今後とも皆様のご指導、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


謹んで新春のお慶びを申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

令和7年元旦
賦課金 非常勤職員募集 土地改良事業
賦課金 非常勤職員募集 土地改良事業
賦課金 非常勤職員募集 土地改良事業

お知らせ

令和6年度 臨時総代会
令和6年12月24日(火)臨時総代会を開催しました。

更新情報

2025年01月14日
各ページを更新しました。
2024年12月02日
採用情報を掲載しました。
2024年10月28日
土地改良事業・活動を公開しました。
2024年08月28日
V型給水所を公開しました。
2024年08月09日
広報誌(2024年 第8号)を追加しました。
2024年08月09日
申請書ダウンロードを更新しました。

組合員の皆様へ

給水施設の維持管理について
修理およびメーター検針の際に、自動弁ボックス周辺や内部が雑草で荒れていたり、ゴミなどが投棄されていますと作業に時間を要します。皆様による給水施設の管理・掃除にご理解とご協力をお願い致します。
また、水が出ないなどの不具合が発生した際は、今一度、自動弁ボックス内のバルブやバタフライ弁の開閉確認をお願い致します。
節水にご協力下さい
ダムには許可水使用契約があり、水田の契約水量を超過した場合、翌年の水使用を停止することがあります。防草目的の水張りや垂れ流しはお控え下さい。
また、少雨傾向が続いた場合は渇水が懸念されます。営農に支障をきたす渇水による断水・給水制限を回避するためにも節水に御協力をお願い致します。
盗水について
自動弁ボックス内部から盗水が散見されます。盗水は違法行為です。発見次第撤去処分の通告または使用料を請求することがありますのでご了承下さい。
相続登記の義務化
令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました。詳しくは法務省のホームページをご確認下さい。

バナースペース

石垣島土地改良区

〒907-0004
沖縄県石垣市字登野城1892-2

TEL 0980-82-7980 (総務課)
TEL 0980-83-7210 (企画管理課)
FAX 0980-83-7378

月曜日〜金曜日 8:30〜17:15
土日・祝日・年末年始を除く